1 2015年 08月 30日
◆天気:くもり ◆活動内容:草刈り 久しぶりに台風が最接近したものの、日常生活にさほど影響がなかったと安心していたが、我々の活動拠点となる憩いの場が、台風15号により破壊されていた。窓ガラスも割れている。 ![]() 今日の天気予報は、数日前から良くない上、地域の行事もあり、山に上がる者はいない。 先週からトイレ脇の尾根沿いの丘の草刈りをしている。今週もその続きを再開。 ![]() 緑に覆われると言えば、聞こえはいいが、実態はカズラに覆われ、すべての植物が駆逐されそうな勢いだ。草を刈るのも一筋縄にはいかない。刈り払機を縦に振ったり、横に振ったりといちいち時間がかかる。 ![]() カズラの蔓を引きずり下ろすと、元々あった植物や景色が顔を出す。 ![]() 何年かぶりに丘の突端まで草刈りをした。道路ができる前によく歩いた場所だ。懐かしく、当時のことを思い出す。 ![]() フヨウの花 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by harimoyama
| 2015-08-30 05:35
| 活動日誌
2015年 08月 23日
◆天気:晴れ ◆参加者:アイちゃん、カズちゃん、セッちゃん、セーちゃん ◆活動内容:草刈り 盆明け、残暑厳しい折、メンバーが集まってきた。当面イベントはないが、いつ人が遊びに来てもいいようにと思いは皆一緒だ! 海は青く、山は緑で覆われ、水平線がくっきり!相変わらず日差しは強いが、風はもう秋! ![]() 山頂へ上がる道の草刈り。久しぶりの登頂で草は伸び放題。草刈りのし甲斐がある! ![]() 山頂一帯 ![]() 集落へ続く道の草刈り。 ![]() 大きな栗の木の下の草刈り。 ![]() 今週のサラメシ! ![]() 洗濯も作業のうち! ![]() 午後3時、石炭運搬船『新山陽丸』が三隅港に入港。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by harimoyama
| 2015-08-23 18:41
| 活動日誌
2015年 08月 09日
◆天気:晴れ ◆参加者:カズちゃん、ケンちゃん、マコちゃん、コーちゃん、ヤッくん、ヒロカズ、アイちゃん、ヒロちゃん、セッちゃん、セーちゃん、キヨさん ◆活動内容:片付け、反省会 大盛況の晩は皆疲れ果てたので、片付けはそこそこに、翌朝8時に集合で散会。翌日も晴れ渡ったが、夜露に濡れたテントが天日で乾くのを待つことを考えたら、8時集合は早かった。 夕方5時、再集合し残った食材で反省会。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by harimoyama
| 2015-08-09 00:12
| 活動日誌
2015年 08月 08日
今年もはりも山の熱い夏がやってきました! ![]() 有志は午前9時に集合。まずテントを張り日陰を作り、ステージの床張り、電源と水道水の確保、テーブルや荷物運び。炎天下の中、何度も休憩しながらの作業。お昼に一旦解散し、夕方までに足りないものの買い出しと照明器具の設置。 本日の一番乗りのお客様は午後3時40分、浜田市内から来たという二人組の女性。 午後4時頃、日差しが和らいできた。 ![]() 午後6時頃、社中さんによるステージ準備。 ![]() 有志による屋台も準備に余念がない! ![]() 今年は晴れるも、空が赤く染まるほどではなかったが、水平線に漁火が点々と見える。 ![]() 満員御礼!観光協会の調べでは約400人の人出! 駐車場は4人で対応したため、大きな混乱はなかったが、午後8時を過ぎても来場者がやって来る状態。 ![]() 今年も大盛況に終わり、みなさんに感謝! 見に来て下さったお客様、出演された松原神楽社中の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by harimoyama
| 2015-08-08 00:50
| イベント
2015年 08月 07日
いよいよ明日、はりも山で夕日神楽が開催されます。 8月8日(土)午後7時~9時 松原神楽社中 明日の夕方は… ◇予想天気:くもり ◇予想気温:29℃ ◇予想湿度:82% ◇風向風速:北北東2m ★はりも山公園の場所がわからない場合は「マリーンホテルはりも」を目指してください。 ★駐車場には限りがありますので早めにお越しください。係員の誘導に従ってください。 ★午後5時から屋台を営業します。どうぞご利用ください。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by harimoyama
| 2015-08-07 19:43
| イベント
2015年 08月 02日
◆天気:晴れ ◆参加者:キヨさん、ケンちゃん、カズちゃん、アイちゃん、セッちゃん、セーちゃん ◆活動内容:広場・ステージ、登山道沿いの草刈り、トイレ掃除 午前8:30 陽はとっくに上がり、太陽はギラギラ!それでも来週の『夕日神楽』の準備を怠るわけにはいかない!今日は皆気合が入っている。草刈りをしなくてはいけないことは承知なので、皆それぞれ草刈り機の刃を新しい物と交換して来ていた。 ![]() 登山道沿いの草刈りは、コンクリートの照り返しが目に堪える。 ![]() ステージは念入りに! ![]() トイレ掃除の後は、花壇の草抜き。 ![]() 汗びっしょりになって、休憩。上空が騒がしいと視線をやると、珍しくこんな飛行物体が・・・ ![]() 何度も休憩を取るうち、次の作業に向かうのがイヤになってくる。 ![]() 午後3:00には、広場がスッキリきれいになった。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by harimoyama
| 2015-08-02 23:13
| 活動日誌
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 04月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
昆虫ブログ むし探検広場 桜丘すみれば自然庭園 花の仲間調べ 菊炭友の会 薪林業(土佐の森) ログ鷹日記 活き生き in 岬町 竹をベースに環境と地域活... こうち森林救援隊 定住サポートみずすみ 結の里だより 間伐ボランティア 札幌ウ... 東浦『自然環境学習の森』... アクション・グリーンは、... 山里の村 里山を歩く会 仙北市農山村体験デザイン室 ANIMANET.com 最寄りの施設
最新の記事
最新のトラックバック
検索
外部リンク
ライフログ
ブログパーツ
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||